ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記

1人1マップノーダメージプレイレポート

- Short Edition -

 

 

*第1回編成〜第2回編成*

 

 


◆第1回編成

 リュナン・エンテ・サーシャ・ケイト・ラフィン・プラム・ジーク・クライス・アーキス・ガロがリュナン軍。他はホームズ隊。

 記憶の杖はホームズ隊、鉄剣(必殺)・鉄槍(必殺)・ランの手鏡はリュナン軍。

 

◆MAP9 二つの道(難易度C)

 ジークを使用。

 いよいよ魔女が登場します。ワープして戦闘使用ユニット以外に攻撃してきたら終了なので、魔女が出てくる前に速攻で進撃しなくてはなりません。

 とはいえ、ジークなら鉄の盾や魔法の盾でたいていの攻撃は弾けるので、実際はさほど難しくはありません。6ターン目に増援ポイントの片方を塞ぎ、そのまま出てきた増援を撃破。暗黒魔道士と魔女を1体ずつ倒せばOK。

 右下から出てくる増援騎兵は砂漠に入れないので、1ターン目からジーク以外を砂漠の中へ退避しておきます。ジークは増援を倒してからで間に合います。

 増援は倒して鉄槍の必殺値を稼ぎたくなるところですが、ジークのレベルを上げすぎるとMAP31で困るので、増援騎兵が攻撃してこなくなる守備14に到達したら打ち止めとします。

 この後ジークで道を塞いでリュナンたちの進路を確保し、ナルサスを仲間に。秘密の店で回避の友・マンゴーシュを購入します。1本しか買いませんでしたが、2本買うのが正解でした。サンダーソードも買った方がよかったです。

 ダゴンからは1回攻撃されますが、まぁたいてい回避してくれるでしょう。

 Standard版レポート

 

◆MAP10 自由と正義(難易度A)

 ケイトを使用。

 傭兵隊と戦います。かなり強いので、地形効果と支援をフルに使って、回避と必殺に賭けます。迎撃地点はリュナン初期位置3下の森。

 ここは、どれだけ鉄剣(必殺)を育ててきたかで突破率が大きく変わってきます。実戦ではマップ開始時に必殺29でしたが、それでも突破率0.7%という凶悪さ。開始直後なのが救いでしょうか。

 さて、ここではミンツとレニーを両方仲間にするため、9ターン目にセネー守備隊の攻撃範囲内に入らないといけません。そのためには5ターン目までに傭兵隊を全滅、かつケイトが迎撃地点の2マス右まで動いている必要があります。上記の0.7%というのはそれを加味した確率です。シャロンは3ターン目、ビルは4ターン目に仲間にします。

 あとは9ターン目にセネー守備隊の攻撃範囲に入り、倒していくだけなのですが、盾で弾けない敵もいるので、森で回避に賭けることになります。命中は15%程度ですが、ここまで来るのが大変なので緊張感があります。パブロフは間接攻撃で確勝。

 最後に、プラムを民家に送り込みます。ランの手鏡はリュナン軍に残したまま。飛竜の笛は不要。ラフィンはドラゴンナイトにクラスチェンジ。

 ここの何がきついかといえば、記憶の杖が使えないことです。0.7%といっても、記憶の杖さえあれば10%弱を2回乗り切ればいいことになり、たいしたことはないんですが、記憶の杖がないってのはそれだけきついということです。リュナン軍はまだ3マップも残っており、先が思いやられます…。

 Standard版レポート

 

◆MAP12 ブラードの少年(難易度B)

 ロジャー・アトロムを使用。

 MAP11は難易度が高く、エリアル洞窟に行く前ならいつでも挑戦できるので後回しにします。遭遇戦を発生させないため、山賊や海賊がマップ上に出てきたらリセット。

 1ターン目、ロジャーはシザーアクス海賊の右上からピラムで攻撃し、その下からアトロムでとどめ。敵フェーズ、怒涛の猛攻撃が来ます。盾で弾けない敵も多く、かなりの回避が必要。その中でも命中91のシザーアクスが圧倒的に危険で、攻撃されずに倒すため、アトロムを移動させる際にロジャーの装備をニードルスピアに変えておき、疾風必殺の即撃破を狙います。

 2ターン目、まずはセーブ。あとは1ターン目ほど危険になることはないので、スケルトンが召喚されないようにしつつ、敵を全滅させてクリア。クリア後に山賊が出てくるとリセットなので、出てこないことを祈ります。

 クリア後、マルス神殿に寄って☆魔力の杖と☆シルフィードを入手します。また、ウエルト王宮でライネルを仲間にします。もちろん移動中に山賊がマップ上に出てきたらリセット。

 Standard版レポート

 

◆MAP13 セネーの海蛇(難易度A)

 マルジュ・クリシーヌを使用。

 ハーピィが出てくると厳しくなるので、速攻クリアをめざします。まずは右の橋付近で迎撃。さすがに全部まとめて相手するのは厳しいので、2回に分けます。

 しかし、初期パラメータのマルジュでは、一撃で敵を倒すことができません。回避だけでも厳しいのに、必殺頼みではさすがにきついので、AGIプラスを投入し、☆ヴンダーガストで追撃が出るようにします。これで傭兵以外は確実に一撃で倒せるようになるので、かなり安定します。

 2ターン目にセーブし、傭兵まで倒したところで敵船に乗り込み、ロングボウ弓兵を撃破。メルヘンは左に逃げてくるので次ターンにマルジュで攻撃可能になり、100%倒せます。

 しかし、その前に右上にいる敵の猛攻撃を回避し続けなければなりません。マルジュよりクリシーヌの方が回避が高いので、ここは全員クリシーヌに攻撃してくるようにします。それでも全部避ける確率は7%程度と、かなり厳しい数字。記憶の杖使用が妥当なところでしょう。

 全体的に10%・10%・7%と3回低確率事象の突破が必要になり、なかなか厳しいマップです。

 Standard版レポート

 

◆MAP14 勇者ホームズ(難易度C)

 ノートンを使用。

 盾とシールドソードを使えばたいていの攻撃は弾けますが、司祭とアーマーキラーが危険。アーマーキラーは左から拠点に向かうことでやりすごせますが、司祭は拠点付近にいます。ただ、幸いなことにランダム移動なので、うまい具合に離れてくれるまで待機します。

 拠点のサージェントはなかなかの強敵。ハンマーは弾けず、司祭のランダム移動やクリア後の山賊出現など失敗要素も多々あるので、サージェント戦の前に記憶の杖を使います。

 サージェントを倒したら民家を訪問。スーパープルフはアーマーキラーの攻撃範囲に入っているので、最終ターンに訪問して制圧逃げします。

 宝物庫では、合成用の★エリクサーと、POWプラス・WLVプラス・DEFプラスが必須。残り1つはAGIプラスを選択しましたが、SKLプラスという手もあると思います。

 Standard版レポート

 

◆MAP15 オアシスの町(難易度E)

 ユニットなし。

 フラウとサンに話して終了。一応クリア後の山賊だけがリセット要素。

 クリア後、シゲンに山の戦士を習得。ここからはリグリア砦にオープスが出てもリセットなので、ちょっと厳しくなります。

 Standard版レポート

 

◆MAP11 レダの魔道士(難易度A)

 シゲン・サムソンを使用。

 ヴェガとクリシーヌの支援を確保し、戦士スキルをつけて回避を上げたところで、いよいよMAP11に向かいます。これ以上遅らせる理由もなく、早くクリア後(と移動中)の山賊吟味をなくしたいので、ここで攻略します。

 ここはとにかくサムソンの回避が難関です。せめてシゲンの方だけでも極力突破率を上げておきたいので、ヴェガ・ジュリア・クリシーヌの支援は必須。

 一応サムソンとシゲンの動き方など、多少は戦略がありますが、基本的には記憶の杖を使いながらひたすら回避吟味を繰り返すだけです。実戦でセーブしたのは4ターン・5ターン・7ターン・14ターン・38ターンの5回。

 クリア後、ブラードで金貨の袋(合成用に1つだけ残す)と賭博場を利用して金稼ぎ。ホームズ・カトリ・サンに辺境の戦士と破邪を習得させ、またピラム1本とリペアハンマー2個を購入します。

 Standard版レポート

 

◆MAP16 闇の魔獣(難易度D)

 サンを使用。

 オープスの命中は最大で56しかありません。サンは短剣装備で初期回避45なので、回避が11上がれば安泰。それまでは低確率ながら当たってしまう可能性がありますが、レベルアップも早いので、難しくはありません。ホームズとカトリは支援込みで初期回避56以上なので放置で問題なし。

 あとはレベルを上げていけばアークオープスも敵ではなくなるので、クリアするだけなら簡単なんですが、ここでは今後のために、オープスを利用して必殺ピラムを作っておく必要があります。

 屋内マップなので馬に乗れず、槍は使えないように思えますが、アークオープス周辺の森なら乗馬できるので、ここで必殺値を稼ぎます。必殺49まで来たところで記憶の杖を使い、白☆吟味。ただ、よく考えたら49で止めておき、後のマップで☆吟味してもよかった気もします。そうすれば記憶の杖は不要。

 ここは難易度は低いですが、時間がかかるので疲れます。実戦では7時間かかりました。 ぶっちゃけ難易度Aのマップより時間かかるので、そういう意味では難易度Sと言えるかもしれません。

 Standard版レポート

 

◆MAP17 草原の勇者(難易度B)

 レニーを使用。

 大半の敵はレオン軍の方に向かっていくので、戦う敵の数はさほど多くありません。突撃があるので一方的に攻撃することも可能です。

 最大の強敵はアイアンナイト。正直倒すのは極めて困難です。しかし、さすがはアーマーナイトの上級職、アイアンナイトは浅瀬を渡れないので、跳ね橋を降ろさなければ、浅瀬を渡った瞬間動きが止まります。ただし、それまでに2回攻撃されてしまうので、回避が必要です。

 この時、レニーは最短で進むため左上の浅瀬を渡りますが、リュナンとエンテは敵に狙われないように右下の浅瀬から拠点に向かいます。これでもラキス出現前に到達できます。

 拠点への道では、他にソルジャーやアーチャーと戦わないといけません。鉄の盾では弾けないので、ここは鋼の盾を使用。このマップでは使用回数を1回だけに抑えたいので、2回以上当たったらリセットですが、それでもだいぶ突破率が上がります。

 最後に、メリサールはわざとメティオールを食らい、突撃時に反撃されず、かつ追撃が出るようにします。もちろんメティオールが当たったら失敗ですが、これが一番突破率が高いです。

 Standard版レポート

 

◆MAP18 黒い森(難易度A)

 ラフィンを使用。

 まーどんなプレイスタイルでもそうだと思いますが、難関です。とにかくハーピィを封じないことにはどうにもならないので、一気に突っ込み、2ターン目にマホバを鉄剣(必殺)で撃破します。25%ぐらいの確率で召喚しないことがあるので、1ターン目はそれを狙います。

 この時、2ターン目は再移動で要塞外へ逃げますが、どうしてもボウナイトとストーンヘッジに狙われてしまいます。これは回避するしかありません。

 これで山は越えましたが、残る問題はアークオーガ。たまにしか召喚されないとはいえ、こいつは盾で弾けないので危険です。なのでオーガ祈祷師を速攻で倒しに行く作戦に出て、必殺が出て無事成功しましたが、司祭の遠癒しで回復されたりしてかなり危なかったので、左上の方で支援しながら迎え撃つ方が上策かなという気がします。

 モンスターを全滅させたら30ターンまで待ち、民家を訪問して制圧。忘れがちなのはミンツで再移動の書を取ること、そして一番重要なのはリュナンに森の戦士をつけること。

 なお、マホバ速攻撃破の戦術はMS-06さんの「ノーセーブノーダメージクリア」を参考にさせていただきました。

 Standard版レポート

 

◆MAP19 巡り会い(難易度A)

 ミンツを使用。

 1ターン目にリュナンを拠点の6マス下へ移動させ、ミンツをその3マス上に配置。これで敵は全員ミンツを狙ってくるようになるので、これを耐え切ったら、2ターン目にクヌードを倒して一気に制圧。

 …と、これだけ書くと簡単そうに見えますが、難しいのは「これを耐え切ったら」という点。暗黒魔道士とダークソルジャーの攻撃を全部回避する確率は、なんと0.27%。これはかなりつらいものがあります。

 そこで登場するのが鋼の盾。ダークソルジャーの攻撃は鋼の盾で弾けるので、これを使うことで突破率を上げます。残り2回なので、ダークソルジャーの攻撃は3回中1回避ければいいことになり、これならだいぶ楽です。

 もう1つ不確定要素として、スケルトンの召喚があります。もちろんスケルトンの攻撃自体は問題ないのですが、召喚する場所によっては拠点への道を塞がれてしまい、2ターン目に制圧できなくなってしまいます。こうなる確率は約5割といったところ。

 クヌードはニードルスピア突撃で確実に倒せるので、1ターン目をしのげば勝利確定。総合的な突破率は2%程度。残念ながら☆マインスターは取れません。

 なお、ここの2ターンクリア戦術もMS-06さんの「ノーセーブノーダメージクリア」を参考にさせていただきました。

 Standard版レポート

 

◆遭遇戦 リグリア砦(難易度D)

 トムスを使用。

 向かってくるハーピィとガーゴイルはエリアル兵と協力してさくっと撃破。他の敵は門のところまでおびき寄せて各個撃破、強敵アークオーガも動かない上にこちらは弓なので楽勝。盾で全部弾けるので、失敗する要素はガーゴイルの必殺ぐらいです。

 ここには二度と来れないので、敵を全滅させる前にやるべきことをこなしておきます。まず武器屋にサムソン、道具屋にクリシーヌを派遣。続いて合成屋でDEFプラスと銀の盾を入手し、訓練所では辺境の戦士をシゲン、山の戦士をユニに習得させます。

 クリア後、ブラードの合成屋で☆リペアの杖まで作成。続いてヴェガとメルヘンに辺境の戦士と破邪を習得させます。

 最後に買い物。扉の鍵1個と橋の鍵3個、さらに鉄の盾を大量購入。実戦では10個買いました。さらにリグリア砦で皮の盾とリペアハンマーを補充。これは買値と売値が同じなので、余ったら売ればいいという感覚で補充しておきます。

 Standard版レポート

 

◆遭遇戦 エリアル山(難易度E)

 エステルを使用。

 言うまでもなく楽勝。皮の盾で全部弾けます。

 Standard版レポート

 

◆遭遇戦 エリアル洞窟南(難易度C)

 ユニットなし。

 このマップに出てくる敵は、こちらに積極的に向かってくるタイプとランダムで移動するタイプの2種類があります。敵全員がランダムに動くタイプであれば戦闘なしでクリアすることが可能なので、それを狙います。

 まずは敵全員がランダム移動タイプになるまで「タイトルに戻る」 でロードし続け、うまくいったら配置を吟味。宝箱の位置は上と右上なので、できるだけ左側に固まるように「このマップをやりなおす」で調整していきます。

 あとは敵の攻撃範囲に入らないように移動し、宝箱を開けるだけ。といっても、これがなかなか難しいのですが…。

 Standard版レポート

 

◆遭遇戦 エリアル洞窟北(難易度C)

 ユニットなし。

 このマップに出てくる敵は、こちらに積極的に向かってくるタイプとランダムで移動するタイプ、そして攻撃範囲内に入ると動き出すタイプの3種類です。よって、敵 に向かってくるタイプがいなければ戦闘なしでクリアすることが可能です。

 しかし、問題は南に比べて向かってくるタイプが多いこと。正直なしにするのは不可能に近いです。ただ、幸い宝箱は近くの2個なので、向かってくるタイプを左下に固めることで、追いつかれる前に宝箱を開ける戦術を採用します。

 手順は南と同様。積極タイプが少なくなるまでロードを繰り返し、うまくいったら配置を吟味。移動力のあるユニを上の宝箱、ホームズを下の宝箱に向かわせて、速攻クリアします。

 Standard版レポート

 

◆MAP20 辺境の戦い(難易度B)

 ヴェガ・カトリを使用。

 オープスや増援に追いつかれる前に速攻クリアするのが一番楽なんですが、今回はなにせノーダメージ攻略、なんとしても☆記憶の杖を確保しないといけません。

 まずはガーゴイルを迎撃。鉄盾装備でも1ダメージ受けてしまいますが、☆シュラムの半減効果で0になるので、ここは問題ありません。アークオーガは回避するしかありませんが、命中が低いのでこちらもさほど難しくはないです。

 となると、やはり問題はオープス。アークオープスの産み出すオープスはレベルが高くて厄介なので、産んだらリセットします。5ターンぐらいしのげれば、初期配置されているオープスの分裂でオープスの限界数(おそらく23)に達するので、以降は産み出される心配はなくなります。

 もう1つの問題となる増援ガーゴイルは、左上の森(の右の方)で迎撃します。ホームズとカトリは拠点方面から迂回させ、ガーゴイルが向かってこないようにします。最終的には左上の森(の左の方)へ移動させれば、オープスも向かってこなくなります。

 最初のオープス吟味も含め、なかなか難しいところもありますが、☆記憶の杖はここで使い切っていいので、残ってたら適宜使用して、楽に進めていきます。

 ガーゴイルを全滅させたら、レベル15オープスを残したまま、アークオープスを倒して☆記憶の杖を入手。そして、今まで使ってきた☆記憶の杖を復活させるため、カトリのレベル上げを行い、☆リペアの杖を使用。

 カトリは支援や地形効果を外せばオープスから8%の命中率があるので、オープスから攻撃を受けることでレベル上げを行うことができます。速や運が上がって回避が下がると攻撃されなくなってしまうので、これは☆記憶の杖で吟味。2本とも修理すればいいだけの話なので、18回使い切るぐらいの勢いでOK。☆リペアの杖は、2本を1回ずつ使って、両方2回ずつ残るようにします。

 ちなみに、10%以下のような低命中率だと攻撃してこないことが多いですが、盾を持たせていると、なぜか必ず攻撃してきてくれるので、これを利用すると楽に進められます。

 とにもかくにも、これで☆記憶の杖が2本とも未使用の状態になりました。ここは「新しい杖を取る」だけでなく「古い杖を復活させる」という、本攻略の全体像を構築する上で非常に重要なマップだと言えるでしょう。

 Standard版レポート

 

◆MAP21 魔竜クラニオン(難易度A)

 メルヘンを使用。

 右下の細い道で耐えていれば、リチャード軍が全員倒してくれます。ただ、初期配置されているガーゴイルだけは、どうにかして倒さないといけません。メルヘンでノーダメージ撃破するのは不可能に近いので、ここはクラニオンのブレスを利用して、巻き添えで倒してもらいます。

 ブレスを受けるのは3ターン目になりますが、この時うまく動けばガーゴイルだけでなく、厄介なアークオーガにもブレスをお見舞いすることができます。これによって、右下で耐える時に先頭がスケルトンになるので、命中が低くだいぶ楽になります。

 残る問題は魔女ですが、こいつはもう飛んでこないように祈る以外ありません。先頭スケルトンの攻撃も避け続けないといけないし、なかなか厳しいので、☆記憶の杖を絡めながら突破していきます。実戦では5ターン目の1回だけセーブしましたが、2回ぐらいなら使っても大丈夫かもしれません。

 なお、第2回編成まで、☆記憶の杖は片方だけを使っていき、1本は未使用状態で残しておきます。

 Standard版レポート

 

◆MAP22 老将ザカリア(難易度S)

 レオンハートを使用。

 盾があればほとんどの攻撃を弾けますが、孤立しているため、1ターン目はひたすら回避するしかありません。さらに敵が全員レオンの方に向かってくるためにはすぐ下のソルジャーを自軍フェーズで倒す必要があります。また、ホームズとカトリは左下へ退避し、マップ右上のホースメンがレオンの方に向かってくるようにします。

 で、この1ターン目ですが、突破率はわずか1.3%。ただ2ターン目以降は楽勝で、左側に逃げて盾を受け取り、時にシールドソードを使えば、ダメージを受けることは絶対ありません。

 最後にザカリアですが、これは強敵。回避するのは厳しいし、中途半端にダメージを与えても癒しの雫で回復されてしまうおんで、ここは一撃で倒せるアーマーキラー必殺を狙います。

 必殺率は初期パラメータでも6%あり、大盾を考慮しても5%弱はあることになります。直前に☆記憶の杖を使えばたいしたことないように思えますが、とにかくこのゲームは低確率の必殺が出ません。6%だと、実際は1%あるかないかというところ。しかもボス戦でマップ戦闘にできないため、かなりきついです…。

 クリア後、エリシャに森の戦士、ラケルに辺境の戦士と破邪を習得させます。ラケルの辺境は不要だった気が。

 Standard版レポート

 

◆MAP23 少女の涙(難易度S)

 エリシャを使用。

 盾でも弾けないので、敵の攻撃はすべて避けなくてはなりません。そして突っ込んでくるのはペガサスライダー20体とホースメン8体。命中率は5割弱。全部一気に回避するのは到底不可能なので、☆記憶の杖を挟みながら進めます。もちろん、できる限りこちらから攻撃できるようにして、回避する回数を減らしていきます。

 流れとしては、2〜3ターンに6連続回避→セーブ→4ターンに6連続回避→セーブ→5〜7ターンに6連続回避→セーブ→8〜12ターンに6連続回避となります。

 ホームズたちは最初左下に待機させておきますが、このままだとホースメンに狙われてしまうので、5ターン目から右へ逃げていきます。バドは下へ逃がしてやればOK。

 残るは固定敵8体ですが、これがまた難しい。やはり回避する以外どうしようもなく、命中率はやはり5割程度。ここは命中率の低いアーバンレストとアクスナイトまでホースメンからの流れで倒し、残り6体の前にセーブして、あとは一気に乗り切ります。アハブは動かないので間接攻撃で必勝。

 とにかく、突破率2%弱を5回もやらないといけないので、かなりきついです。結果的には、記憶の杖はあと2〜3回使ってもよかったので、そうすればだいぶ楽になると思います。それでも2〜3回は2%を突破しなきゃいけませんが…。

 Standard版レポート

 

◆遭遇戦 封印の橋(難易度C)

 ラケルを使用。

 敵の数はランダムなので、少なくなるまでリセットします。最多で16匹、最少は7匹を確認。6匹とかもできるのかもしれませんが、8匹以下ならクリアできると思うので、そこまで吟味する必要はないです。実戦では7匹が出たのでそれを採用。なお、レベル23のガーゴイルだけは攻撃を弾けないので、できればいないことが望ましいです。

 さて、攻撃は弾けるし、こちらは一撃で倒せるので戦闘面は問題ありません。最大の問題は、弓兵ゆえに囲まれたら終了というところです。なので、敵の動きを予測しながら、囲まれないように移動していくことが、このマップにおける最大のポイントになります。もちろんホームズたちを攻撃範囲に入れないようにするのは絶対条件。

 ガーゴイルの行動パターンなどについては法則があるのですが、それを書くと非常に長くなってしまうので、ここでは省略します。興味のある方はStandard版をご覧ください。

 Standard版レポート

 


第2回編成〜第3回編成へ

戻る

inserted by FC2 system